医療法人匠光会 深澤りつクリニック

医療法人匠光会は、深澤りつクリニック、訪問看護ステーションNOA、小規模多機能型居宅介護HarmonyHouse、医療福祉相談室を運営する医療法人です。横浜市都筑区を中心に活動をしています。皆様の健康・生活を多くの職種が協力してサポートしております。なにか困ったことがあれば、なんでもご相談ください。

【連休の休診】暦通りです

2023年
4月29日(土)休診・発熱外来あり
4月30日(日)休診・発熱外来あり
5月01日(月)通常
5月02日(火)通常
5月03日(水)休診・発熱外来あり
5月04日(木)休診
5月05日(木)休診・発熱外来あり

発熱外来について
検査は、抗原検査を基本とします。
オンライン 診療では、抗原検査等で陽性となった方が対象です。 
小児は対象ではありません。
オンラインの場合は、電話で確認後、メールとGoogleフォームで連絡をしてください。
・メールで保険証、抗原キットの写真を送付
メール
 ・Googleフォームへの登録
Google フォーム

*医師ひとりで対応をしていますので、会計等は後日精算をしていただきます。
*診療中・検査中は、電話にでることができませんので、ご了承ください。

発熱外来について

下記へお電話をください。その日の予約枠があいている場合に予約をおとりできます。
予約時には
・当院受診歴
・氏名・連絡先電話番号・生年月日
・発熱等の有無
・濃厚接触者等の状況
・自宅から当院までの時間
などをお伺いします。 
●COVID-19問診票(発熱外来、PCR検査等を受ける人(書類がないと自費になります))
 
 Google フォーム
 
連絡先:080-5482-1997 

以下は、平日の運用です。年末年始は↑をご確認ください。

発熱外来・PCR検査・コロナの検査について

当院での発熱外来は、午前診療後の昼休みに実施しています。
診療やワクチン接種の状況により、毎日行えない状況です。
PCR検査のみの場合は、午前中に行うことも可能です。
予約が基本ですが、予約は当日行います(前日までに予約すると無断で来院されない方があり、予約枠を無駄にすることがあったためそのようにさせていただいております)。
受診日当日 朝9時に下記へお電話をください。その日の予約枠があいている場合に予約をおとりできます。
予約時には
・当院受診歴
・氏名・連絡先電話番号・生年月日
・発熱等の有無
・濃厚接触者等の状況
・自宅から当院までの時間
などをお伺いします。 
 可能な方は、問診票をダウンロードして、プリント・記載して持参してください。
当院初診の方は、受診申込セット書類も持参してください。
プリントができない人は、来院後に記入していただきます。
●COVID-19問診票(発熱外来、PCR検査等を受ける人(書類がないと自費になります))
NO1 COVID-19問診表
●診療申し込み(当院受診がはじめての人)
NO2 受診申込セット書類
●プリントができない人
 メール
 検査について
□SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)の検査
・有症状、濃厚接触者の方は検査料は自己負担なし、診療費はかかります。
・検査方法:核酸増幅検査
 PCR法(鼻咽頭ないし唾液・翌日結果) 
 NEAR法(鼻咽頭から・当日結果)
 どちらの方法を行うかは、来院時に医師が判断します。
NEAR法でコロナ陽性の場合は、公共交通機関を使って移動することができませんので、ご注意ください。
連絡先:080-5482-1997

オンラインでの診療を申し込まれた方へ

抗原検査やPCR検査などで陽性が確認されたものの、診療を受けることができない状況で、
事前に当院と電話で診療をお約束した方が原則対象です。また小児の方はお受けできません。
当院に連絡がない状態で、このGoogleフォームに入力をしていただいても、診療をするというお約束にはなりませんので、ご注意ください。
また、処方の関係で基本的には「都筑区内」に在住の方を対象とします。もし投薬をご希望の場合は、近くの薬局で配薬(薬を届けてくれる)をしてくれるところをご確認ください。
また、1日の対応件数も上限がありますので、対応が翌日になることもあります。
 
電話で申し込みができたら、 
1)Googleフォームに入力をしてください(👇)。
 
 NO3 入力フォームはこちら
 
2)入力が終わったら、以下の情報をメールで送って下さい。
診療希望」とタイトルをいれていただき、
氏名、生年月日、電話番号
を本文に入力
保険証の写真と
抗原キットの写真を添付してください。
定期的な内服薬がある人は、お薬手帳等の写真も添付してください。
 
3)送付先のメールはこちら(←これをクリックするとメールが立ち上がります)
 メール
 
電話もしくはZoomでおこないます。
Zoom場合、アクセスURLは診療前にメールでお送りいたします。なお、Zoomで行う場合は、記録のため録画をさせていただきます。ご了承ください。
 

陽性判定を受けた方へ

コロナ陽性となった方は、医療機関から発生報告をだします。
その後、保健所(福祉保健センター)がフォローをしますが、直接する場合とデジタルでフォローする場合があります。
1)いずれの場合も、神奈川県の療養のための質問票への入力が必要になりますので、下記から入力をしてください。この質問票が保健所のききとり調査となりますので、行政のフォローを受けるときには必要なものです。
 
 神奈川県 療養のための質問票(←これをクリック)
 
2)また、毎朝LINEで体調管理をすることになりますので、ご自身のスマホでのLINEの友だち登録をしてください。必ず、患者さん自身の携帯のLINEでの登録をしてください。
 
療養サポートの友だち登録は↓をクリックするとQRコードがでてきますので、読み込んでください。
 
療養サポート(←これをクリック)
 


機能強化加算について

当院は「かかりつけ医」として次のような取組みを行っています

○ 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
○ 必要に応じ専門の医師・医療機関をご紹介します。                
○ 介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。
○ 夜間,休日の問い合わせへの対応を行っています。
○ 日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修会を修了しています。
 

※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、
 かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。
  かながわ医療情報検索サービス


   

メールマガジンについて

診療の変更やインフルエンザワクチンの状況、新型コロナウイルス感染症の情報などをお届けいたします。

登録方法

QRコードから登録していただくか、下記のメールアドレスに空メールをお送りください。
mm2-med.shokokai-apply@ritsu-c.com
 

配信内容は、診療予定(臨時の休診や、年末年始の予定など)、診療内容について、インフルエンザワクチンの接種開始 などです。最近はほとんど、COVID-19の情報をお送りしております。

スタッフ募集中

介護士、看護師、ケアマネジャー、理学療法士、臨床検査技師、事務職など様々な職種を募集しています!

医療法人匠光会では、一緒に働く仲間を随時大募集中です。どの業種もコロナのため大変な思いをしています。うちも例外ではありませんが、一致団結して乗り越えてきています。
スタッフの安全を確保しながらも、患者さん、利用者さん、地域医療のために皆で知恵を絞って、前を向いてやっています。一緒に頑張っていける人を探しています!
勤務も、クリニックの外来、在宅診療、訪問看護ステーション、小規模多機能居宅介護など様々あります。医療・看護・介護が一体となって、多くの方に喜ばれています。是非一緒にやりましょう。


深澤りつクリニック

  • 外来
    • 看護師、臨床検査技師(エコーできる方、学びたい方)
  • 在宅診療・居宅
    • 看護師、アシスタント、ケアマネジャー、薬剤師

訪問看護ステーション NOA

  • 訪問看護・訪問リハ・居宅
    • 看護師、理学療法士、ケアマネジャー、事務

Harmony House

  • 小規模多機能居宅介護
    • 介護士、看護師、ケアマネジャー

様々な、働き方を選べます。
是非、一度ご連絡をください。

  • 電話:045-914-4101
  • メール boshu●▲ritsu-c.com ●▲を@に変更して送って下さい。
  • 居宅事務所を希望する方は起ち上げからのスタートです!

■新型コロナウイルス感染症について■ 

新型コロナウイルス肺炎では、みなさま大変ご心配をしていることと思います。まだまだ不明な点も多く、情報も錯綜していますが、今こそ冷静に行動をするときです。みんなが協力体制をとっていくことが、コロナウイルスに勝つための一番大事なことです。
当院の外来診療は通常通り行っております。
・来院時の注意点はこちら
*PCR検査や新型コロナウイルス感染症に関係する診療は、いきなり来院されても対応ができません。必ず「事前」にご連絡をしてください。
・新型コロナウイルス感染症のPCR検査について、詳細はこちら
・新型コロナウイルス抗体検査について、詳細はこちら
・新型コロナウイルス PCR検査(海外渡航時)について、詳細はこちら

お知らせ

2020年6月

新型コロナウイルス感染症の抗体検査を開始しました。こちら

2020年5月

GW中の診療は、暦通りです。5月7日から通常診療を行います。
なお、上記にありますように、5月3日~5日の午前中に、臨時でオンライン診療をおこないます。
詳しくは、こちら
5月中、木曜日の森尾医師の診療は、10時〜となります。ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。
コロナウイルスPCR検査についてはこちら

2020年4月

クリニックの診療は通常通り行っております。
発熱・風邪症状のある方は、時間帯を分けて診療をしております。
感染予防の対策を種々しております。ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

臨時休診/診療時間変更予定

  • 現在、変更はありません。

深澤りつクリニック

都筑区中川中央1-28-20-CKビル3F
045-914-6330
泌尿器科・内科・呼吸器科・在宅診療
強化型在宅療養支援診療所
センター北駅 徒歩2分

訪問看護ステーションNOA

都筑区中川中央1-28-19-202
045-914-4003

小規模多機能型居宅介護HarmonyHouse

都筑区茅ヶ崎東2-12-24
045-530-5070

医療福祉相談室

都筑区中川中央1-28-19-202
045-914-4101