深澤りつクリニック | 都筑区中川中央1-28-20-3F 045-914-6330 |
---|---|
訪問看護ステーションNOA | 都筑区中川中央1-28-19-202 045-914-4003 |
HarmonyHouse | 都筑区茅ヶ崎東2-12-24 045-530-5070 |
医療福祉相談室 | 都筑区中川中央1-28-19-202 045-914-4101 |
新型コロナウイルスについてのお問い合わせが多くなっております。
お問い合わせをしていただく時間は、診療時間内にお願いします。
電話:045-914-6330
*上記につながらないときにのみ、080-5482-1997
原則として、通常の診療時間に診察はできません。
午前の外来後に、臨時で開設している診療枠で診察を行います。
診療は、1人ずつの予約診療です。
1枠20分前後を予定しています。
そのため、1日3名程度の診療枠しか設定できません、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
スタッフは、感染予防衣を装着して診療をいたします。
お問い合わせ先:045-914-6330
熱のある方・風邪症状のある方は通常の診療枠以外で対応します
当院初診の方は、受診申込セット書類も持参してください。
COVID-19問診表
受診申込セット書類
新型コロナウイルス感染症が疑われた場合に、検査を受けることができます。
当院では、だ液PCR検査で対応をしております。
だ液PCR検査は、早いと翌日に結果がきますが、休日等で異なります。
だ液PCR検査を行う場合は、採取前4-5時間は飲食を控えて下さい。
費用
症状があり、医師が必要と認めた方は、公費で対応するので、無料です。
当院では、新型コロナウイルス感染症の抗体検査を実施しています。
抗体検査なので、現時点でかかっているかはわかりません。また、どの程度の抗体があるとかかりにくくなるのかも、まだわかっていません。
今までに新型コロナウイルスがはいってきているかがわかります。感染後、2週間程度でほぼ抗体反応はでるようになります。
保険が通らないので、自費となります。
検査名:SARS-COV2 抗体検査(「新型コロナウイルスの抗体検査」)
検査方法:血液検査
必要日数:3日前後
費用:10,000円*(税込み)
予約:不要 来院して、新型コロナウイルスの抗体検査を希望とおっしゃってください。
*症状のある方は、予約が必要です。
*他の検査や診療と同時に行う場合の料金は、6,000円。
検査を受ける方には、確認書にサインをしていただきます。プリントはこちらから
渡航時には、渡航先の規定をよく確認をしてください。
当院では、だ液PCR検査で対応をしております。
だ液PCR検査は、早いと翌日に結果がきますが、休日等で異なります。
だ液PCR検査を行う場合は、採取前4時間は飲食を控えて下さい。
費用
■コロナウイルスの情報
新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書または茅野市 WebBookもあり
諏訪中央病院総合診療科 玉井道裕先生が作成した説明書があります。コロナウイルスの基本的なことや感染予防がイラストで分かりやすく載っています。
■コロナウイルス感染予防の説明
コロナウイルスのお話
イラスト入りで、うんこをウイルスにみたてて説明しています。お子さんなどにわかりやすく感染予防ができるかと思います。
■アルコールで消毒ができないとき
北里大学が市販品を使って調べています。ウイルス不活化検査をコロナウイルスを使って行っております。
効果があるとされたのは、
・接触時間:1 分 (手指の洗浄、拭き取り洗浄を想定 )
かんたんマイペット(原液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート 香りが 残らないタイプ(絞り液)、クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートストロング (絞り液)、クイックル Joan シート(絞り液)、クイックル Joan 除菌スプレー(原液)、 食卓クイックルスプレー(原液)、セイフキープ(絞り液)、トイレマジックリン 消 臭・洗浄スプレー ミントの香り(原液)ハンドスキッシュ EX(原液)、ビオレガー ド薬用泡ハンドソープ(原液)、ビオレ u 薬用泡ハンドソープ (3 倍希釈)、ビオレガ ード薬用手指用消毒スプレー(原液)、ビオレガード薬用ジェルハンドソープ (3 倍希 釈)、ビオレu手指の消毒液(原液)、リセッシュ除菌 EX プロテクトガード(原液)
・接触時間:10分 (洗濯、器具の洗浄を想定 )
アタック高浸透リセットパワー(3.5g/L)、アタック ZERO(3000 倍希釈液)、クリ ーンキーパー(100 倍希釈)、ワイドハイターEX パワー液体(100 倍希釈液)、ワイ ドハイターEX パワー粉末(5.0g/L)、ワイドマジックリン(10g/L)
製品それぞれの使い方に準じてとなっていますので、マイペットで手を洗ったりはしないでくださいね。
以下が引用元です。
医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス
(SARS-CoV-2)不活化効果について